株式会社瑞豊 様
- リユースリサイクル・買取
- 4店舗
POSレジ By POSCO(パソコンPOS)と
リユースリサイクルショップ向け販売管理システムを導入し作業効率が向上

導入製品紹介
うれっこシリーズ PC-POS(パソコンPOS)とリサイクル業向け販売管理システムを導入
●この業種に適したPOSシステム
リサイクルショップや買取業務が発生する店舗向けの買取、売上、移動、棚卸のトータル管理システムです。買取データ、売上データ、棚卸データ、移動データを収集することにより、在庫データを生成します。在庫が常時把握でき、その他さまざまな管理表を出力します。欲しい情報がすぐに手に入るシステムで、店舗経営を的確にバックアップします。
●この業種に適した業務システム
リサイクルショップや買取業務が発生する店舗向けのシステムです。買取価格の標準化や買取商品の動向を把握可能。
- 作業効率アップ
- ネット販売の
データと連動 - 買取ノウハウを蓄積
導入企業情報
- 会社名
- 株式会社瑞豊
- 店舗名
- キッズアゲイン
- 施設所在地
- 〒816-0814 福岡県春日市春日6-45
- 施設一覧
- ●Web店 ●姪浜店 ●春日店 ●小倉店 (すべて福岡県内)
- URL
- http://www.kids-again.com/
「高品質の子供服を、着用期間が短いのでなるべく安く」というニーズに答えたい
昭和46年創業の株式会社瑞豊の新事業として、福岡市南区大橋に誕生したのがキッズアゲインです。 子供の服が高い、それに、リサイクルは利用しづらい・・・という江口豊久社長ご自身のニーズから誕生。カラフルなロゴ、明るく艶やかなディスプレイと豊富な商品。誰でも気軽に利用できる店を、という社長の思いが実現しています。 頭に並ぶ商品は、国内外のリサイクル品と新品との半々で構成。リサイクル品はブランドや品質の高さを重視して買取り、海外ものはアメリカを中心に買い付けを行うなどして揃えた味のある商品が並びます。質のいいブランドものを数百円から手に入れることができ、「子供服も高品質で」「着用期間が短いのでなるべく安く」という複雑なニーズに応えています。現在、福岡県内に3店舗。さらにインターネット販売も展開し、子育てに忙しい、店に行くのには遠い、というターゲット層も開拓。対面型の実店舗を持つ会社の運営ということでネットでの信頼性が高く、業界にも前例がほとんどない形態の中、全国的に会員が広がっています。 創業当時は、3名でスタートしたキッズアゲイン。自分の子供に着せたい良いものを、という価値観を貫くこと、真似をせずチャレンジし続けることで、信頼を得、伸びてきたのだといえます。スタッフは現在14名。顧客満足度を高めつつ常に変化し続ける柔軟性で将来を開拓する活きの良さが、キッズアゲインの魅力であり、強みでもあるのです。
業種・機能ジャンル一覧
アパレル関係
ネット販売関係
買取レジ関係
カスタマイズ
株式会社瑞豊 代表取締役社長 江口様
- 導入したシステムは?
- キッズアゲインでは2004年9月、当社開発のPOSシステム「うれっこ」を導入。売上用としてはもちろん、リサイクル品の買取専用レジも導入していただいています。インターネット販売のデータもPOSシステムに取り込むという一元管理システムです。
- 導入のきっかけは?
- 売上データの把握と在庫管理を徹底したい。買取データを蓄積して、買取のノウハウを構築するためです。
ポスコ担当より一言

営業部 山出
江口社長、お忙しいところ本当にありがとうございました。
これからも、きめ細やかなサポートをしてまいりたいと思います。
※記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です
※レセPOS(R)はポスコの登録商標です
今後の事業展開は・・・
これまで値札発行やリサイクル品の買取作業はスタッフの手作業でしたが、「導入により値付作業のスピードアップ、買取作業の効率化、売上の分析・在庫管理ができるようになりました。」目標についても「POS導入を武器に、福岡県に8店舗を展開する計画で、将来はフランチャイズ展開も目標にしています。」