こんにちは、ポスコの岩方です。
不安定な状況下でありますが、納入作業については当社も、状況に合わせ段階的に各所訪問できるようになりました。
今回は、先日納入のため現地訪問したクリニックでの一幕です。
当社で機器の設置やネットワーク作業などを行い、当日午後から院長先生をはじめ、受付の方に操作案内をする折、同クリニックを担当する会計士の同席がありました。
納入したばかりのPOSCOの レセPOS(R) の操作案内をその場で始めたのですが、最後の締め作業を案内する際、会計士の方が言われたことがありました。レセPOS にある日々の売上が分かる日報が見られる機能について、こう教えてくださいました。「この帳票があれば、わざわざ別のもので記入して送って頂かなくても、1週間に1度の間隔でメールしてもらえれば大丈夫です。」
精算の作業のみならず、会計業務についても、上記のように作業を軽減することが可能のようです。
レセPOS には、様々な診療科の先生方をはじめ、ユーザとして使用くださっている先生方・スタッフの方のご意見やご要望をもとに、クリニック・病院に特化した機能や帳票が搭載されています。
電子カルテ・レセコン連携のPOSレジや自動釣銭機接続のレジをご検討される医院・病院様がいらっしゃいましたら、是非、お気軽にお問い合わせしていただけると幸いです。