- 平成28年07月(2016年)
- 電子カルテ・レセプトソフト連動POSレジ「レセPOS(R)」を開発・販売開始
- 平成28年06月(2016年)
- 日医標準レセプトソフト「ORCA」とPOSレジ連動
- 平成28年04月(2016年)
- 複数税率対応POSレジ開発・販売開始
- 平成28年03月(2016年)
- Makeshopのネットショップと実店舗の在庫連携システムを開発
- 平成27年01月(2015年)
- 歯科医院向けシステム ソフトテックス社製「DENTALQueen V3」とPOSレジ連動
- 平成26年09月(2014年)
- 複数ネットショップの在庫管理システム アイル社製「CROSS MALL」とシステム連携
- 平成26年07月(2014年)
- 通販サイト「楽天」及び「Amazon」と実店舗の在庫連携システムを開発
- 平成26年01月(2014年)
- 複数ネットショップの在庫管理システム ハングリード社製「zaiko robot」とシステム連携
- 平成24年10月(2012年)
- iPad等のタブレットやスマートフォン向けPOS「手のひら管理システム」を自社開発

- 平成24年09月(2012年)
-
複数ネットショップの在庫管理システム
エターメント社製「TATEMPO GUIDE 多店舗ガイド」とのシステム連携
- 平成24年01月(2012年)
- 通信販売管理ソフト・基幹システム エー・アール・システム社製「通販プロ」とのシステム連携
- 平成23年08月(2011年)
- 東京都港区高輪内で東京オフィスを移転
- 平成22年10月(2010年)
- 省エネ照明器具「ReLIGHT」提供開始
- 平成21年10月(2009年)
- 自社開発セルフレジシステム「Self Four」提供開始
- 平成21年08月(2009年)
- 本革、手縫いの「まごころのキャッシュトレイ」企画・提供開始
- 平成20年06月(2008年)
- ネットショップ・卸業向けハンディ在庫管理システム提供開始
- 平成20年02月(2008年)
- 土産店向けPOSレジ「カルテット」提供開始
- 平成19年01月(2007年)
- 防犯監視付きレジ試験提供開始
- 平成18年09月(2006年)
- バイヤーサポートシステム提供開始
- 平成18年07月(2006年)
- POPシステム「あきないPOP おすす娘」ホームページ開設
- 平成17年11月(2005年)
- 「うれっこⅣHybrid HOPS」 提供開始
- 売上倍増支援システム「あきないPOP おすす娘」 提供開始
- 平成17年07月(2005年)
- アパレル・雑貨店の1段バーコードシステム「うれっこⅣ Hybrid」提供開始
- 平成17年03月(2005年)
- 売上倍増支援システム「あきないPOP おすす娘」 提供開始
- 平成17年01月(2005年)
- 「うれっこMighty」 提供開始
- 平成16年05月(2004年)
- 売上倍増支援システムの開発を開始
- 平成15年11月(2003年)
- POSレジ NEC TWINPOS 3500使用
- 平成15年08月(2003年)
- 「うれっこⅢHybrid」 の 画像リンク版「うれっこⅢHybrid Visual」開発
- 「うれっこⅢHybrid Twins」、「うれっこⅢHybrid Handy」開発
- ファミリージョイ殿伝送システム(HPアップロード版)開発
- 日本金銭機械製 G-7000 によるオールインワンシステム「うれっこ Mighty」開発
- 平成15年06月(2003年)
- 東京都港区高輪に東京営業所を移転
- 平成15年04月(2003年)
- 株式会社ポスコに組織変更(資本金1000万円)
- 平成13年11月(2001年)
- うれっこシステムで主流のパソコンレジを Windows 版開発
- 「うれっこⅢHybrid」 版を提供開始

- 平成13年08月(2001年)
- POSレジ NEC TWINPOS 2500(Windows NT)使用
- グローリー製自動硬貨釣銭機の接続が可能となる
- 平成12年07月(2000年)
- 「うれっこⅡ」のWindowsシステム版「うれっこⅢ」提供開始
- 平成12年05月(2000年)
- ATLAN 転送システム開発
- POSレジ NEC TWINPOS 550 Ⅱ タイプ 使用
- 平成09年12月(1997年)
- 東京都台東区に東京営業所を開設
- 平成08年08月(1996年)
- 大阪市東淀川区に大阪営業所を開設
- 平成08年11月(1996年)
- うれっこシステムの一体型POSレジ版「うれっこⅡ」提供開始
- POSレジNEC TWINPOS 450 タイプ 使用
- 平成07年06月(1995年)
- (株)府中技研より有限会社ポスコに分社独立(資本金415万円)
- 平成05年06月(1993年)
- ファミリージョイ殿伝送システムの開発(JCA手順版)
- 平成04年08月(1992年)
- ノート型パソコンによるレジシステム開発
- 平成03年05月(1991年)
- 販売管理トータルシステム「うれっこシステム」全国提供開始
- 平成02年08月(1990年)
- デスクトップ型パソコンによる「うれっこシステム」第1号機提供

- 平成元年05月(1989年)
- うれっこシステムの基本となる販売管理トータルシステム開発
- 昭和63年04月(1988年)
- 株式会社府中技研 コンピュータシステム部と合弁
- 昭和61年01月(1986年)
- システム設計監理研究所として個人創業
